節分
~仙台市太白区りっきーぱーく保育園長町~
こんにちは
今日は、節分でしたね
朝からみんなドキドキしている様子でした…
さあ、節分会の始まりです
鬼のお面や豆を入れるポシェットなど
みんなが頑張って作りました
かわいい~~~
みんなのお腹の中には
どんな鬼さんがいるのかな
覗いてみよう…
泣き虫
怒りんぼ
イヤイヤ
いろーーーーーんな鬼さんにバイバイしよう
頑張るぞー
気合いをいれて
まずは、練習豆まきゲームです
みんなの味方豆ボール
みんな練習も
バッチリこれで本物の鬼さんが来ても
大丈夫だ~
鬼のパンツのダンスを踊っていると…
鬼さんが
えっ今年は、なんと、、2人
りっきーのお友だち、最大のピンチです
がんばれ、みんなーーーーーー
きゃ~~~~~~~~
助けておくれ~~~~~~~
大変だ~~~~~~~~
長町園の子どもたちが順番に鬼さんに
抱っこされ、連れていかれ?!は、しませんでした
みんな涙を流しながらも
先生に助けを求めたり、豆ボールを投げたりと
頑張っていました
給食も鬼のオムライスといわしのつみれ汁でした
あからさんは、恵方巻をつくって食べていましたよ
これで今年も元気いっぱい過ごせるね
いっぱいドキドキして
いっぱい涙が出て…
だけど、いっぱいいっぱい頑張った子どもたち
おうちでも、節分を楽しんで下さいね
文責岡本